
製造業・商社卸業向けパッケージソフト
ERP・会計・販売管理・生産管理システム
THOMAS GLOBE
タイ国内の製造業/商社・卸業200社以上、2,000以上のユーザーへの導入実績
初めてシステムを使う方を想定したデザインを採用、迷わず便利な操作性を実現


開催イベント
- 5月14日(水)ZOOMによるウェビナータイ税務の基礎知識を整理し、各伝票のサイン電子化対応まで業務効率化の事例を簡単にわかりやすく解説! 「インボイス」は請求書、「レシート」は領収書。では「タックスインボイス」は何か、ご存知でしょうか? 今回は、このタックスインボイスの説明を通して、タイ税務の基礎と電子化による効率化のノウハウを解説します。
- 6月18日(水)ZOOMによるウェビナー「取引先の与信管理を徹底したい!」 「長期滞留在庫を効率よく確認したい!」 「取引毎の粗利をタイムリーに管理したい!」 商社・卸業でよく見られる業務課題を挙げながら販売管理ソフトを活用してどのように業務効率化できるのか、効率化事例を複数紹介します 。
- 3月12日(水)ZOOMによるウェビナー「生産進捗がわからない!」 「どれだけ生産したか把握できない!」 「ちゃんと納期に間に合うのか?」 タイの日系製造業様が日々抱える業務課題に対する解決事例をご紹介します。 タイでは、どんなところに業務管理の難しさがあるのか、どのようにシステム化を図っていったらよいのか。構築事例をもとにご紹介いたします。
- 2月19日(水)ZOOMによるウェビナー「タイの会計ソフトExpressはどのような事が出来るソフトなの?」 「どのように効率化、統制強化、DX化を進めればいいの?」 タイの多くの企業で利用されている会計ソフト“Express”。どのような管理機能があり、どのような業務課題がよく見られるのか?課題を整理し改善事例を紹介します。

THOMAS GLOBE
製品の概要





01/
システムを初めて利用するユーザーを想定
タイでは、これまでエクセルや紙を使って業務をしてきており、システムに不慣れな方が多くいらっしゃいます。そうした背景からエクセルに近い操作性を実現。エクセルへのデータ搬出と取込みも柔軟に出来ます。
02/
製造業、商社・卸業向けのパッケージソフト
タイの製造業、商社・卸業の業務運 用を想定しています。例えば、海外企業との取引を想定した多通貨管理、為替差損益計算、輸出入の伝票管理。在庫の予約と欠品防止機能。最適解を標準パッケージにしています。
03/
会計までパッケージにした統合型ERPシステム
タイの会計・税務まで対応した統合型のERPパッケージシステムです。
売買の伝票と会計帳簿はシステム内でリンクしており、決算報告書の内容から実際の取引単位の伝票まで簡単に検索することができます。
なお、THOMAS GLOBE はタイ国歳入局の認可を受けた製品です。
04/
日本語とタイ語による安心の運用サポート
日本人7名、タイ人35名の業務に精通した弊社スタッフが、タイ現法のユーザー様からのお問い合わせはもちろんのこと、お客様日本本社のご担当者様からのお問い合わせに、日本語でしっかり対応します。
製品の特長

弊社について
日系企業向け業務管理システムを提供
弊社は、ERPを中心とした業務管理システムを、タイの日系企業向けに提供するソフトウェア会社です。
単なるシステム提供に留まらず、お客様業務の分析と課題整理、改善提案から対応します。
日本語とタイ語による安心のサポート
タイの日系企業様に向けて、バンコク常駐の日本人スタッフ 7名、タイ人スタッフ 35名が、タイ語と日本語の両方の言語でお客様のシステム運用をサポートします。
高品質かつコスト競争力のある保守体制
タイ国内での一貫したサポート体制を構築しています。
バンコク本社のほか、メーホンソン県にもITサポート拠点を設置。スピーディかつコストパフォーマンス高いサービスを提供します。
